|
![]() ![]() ![]() |
2010.09.29 Wed |
ごめんなさい。 あなたの言う通り、レア・アースで合ってました。 アタイはてっきり、レア・メタルだと思いこんでた。 本当にごめんなさい。 心よりお詫び申し上げます。 大きな括りがレア・メタルで、希土類元素をレア・アースって言うんだね。 しばらく中華料理はやめますよ。 反捕鯨団体シーシェパードのアディ・ギル号が沈没した時。 それにしても円高が続いてる。 いよいよ2010年も秋だね。 |
2010.09.22 Wed |
敬老の日があるからシルバーウィークなの? ゴールデンウィークに対してのシルバーウィーク? とりあえず、はっ!と気付き、両祖母宅へは電話をかけさせましたが・・・ そんなシルバーウィークの中日(なかび)です。 中日(なかび)は中日(ちゅうにち)とも読める訳・・・ ふと思い付き、ナゴヤドーム公式サイトから、電子チケットぴあへ飛び、今日明日のチケット情報をチェック。 子供たち連れ大曽根まで突撃し、ダフ屋から買う訳にも行かず、ドーム観戦でも?なんて浅墓な願望は、即座にテレビ観戦へと消え去った。 とは言っても、大昔名古屋球場以来、ドラゴンズどころか野球観戦した記憶なし。 さて、また明日から?シルバーウィーク後半戦へと突入。 雨だから、あの沖縄にある、ちゅら海水族館よりも、お高い金額出して、名古屋港水族館へでも行っちゃう? |
2010.09.15 Wed |
最近じゃぁ・・・ テニスラケットの素材はまずカーボン。 ウッドラケットでテニスを始めた、アタイら世代にゃぁ恐ろしい進化。 カーボン素材のフレーム厚さで硬さが変化。 スウィートスポットのエリアが恐ろしくデカイ・・・ そんな時代もあったけど、どっちも廃っちゃったんだよね。 新しいラケットを注文したけど・・・ 今じゃ、バドミントンラケットの名前として残ってるカーボネックス。 |
2010.09.09 Thu |
きのう午前中、あの台風による豪快な雨の中・・・ ランの館からの搬出。 ホント何だったんだあの豪雨。 作業完了です。 台風のニュース映像見てたらマジ凄いね。 ホントひさびさの雨だった。 海岸漂着物好きにとって、今週末は激戦か? きょうは9月9日。 あぁああ思い出した。 |
2010.09.03 Fri |
今までiTunesを使ってなかった。 もちろん使った事はあるけど、普段使いの転送(同期)には、いつもCopyTrans Managerばかり使ってた。 それが、今日はPingを使ってみたくなって、インストールしちゃった。 さてどうなる? 今日も真夏日が続いてる。 天気予報を見る限り、来週もずっと晴れ続き。 ふと庭のシソを見た時、虫食いでボロボロにされた。 海が中止になったので、土日とお店に居ます。 車に満載して帰ってこんと。 P.S. |
2010.09.02 Thu |
とりあえず台風は来てますが、このあたりじゃ太陽が喧嘩売ってます。 洗濯物は沖縄並に乾くんだけど、暑いのはかなわない。 今日も30度超えですね。 今週末の越前。 そうか、台風7号の名前がコンパスなのね。 そのコンパスで思い出した。 日本海は越前の透明度が素晴らしいらしい。 ブルーレイDVD買おうかと思ったけど、バルクでも軽く1万円超えるのね。 夏休みも終わり、始業式だった昨日。 それにしても気になるコンパス。 |
2010.09.01 Wed |
土曜日の午後から上京。 きのうの夜に帰って来た。 今回はちゃんと収穫があったので芽出度しめでたし。 精神的にも肉体的にもすっきりし帰って来たよ。 さぁ長月9月セプテンバー。 ふと暦を見れば・・・ 早朝は涼しいよね? 地球温暖化? |
これ以前のヴイクラトップへ |
ヴイクラブ春日井トップページはこちらから |
ヴイクラブ春日井 V-CLUB KASUGAI 愛知県春日井市白山町6-17-5 TEL 0568(53)0767 http://diving-japan.com scuba@diving-japan.com Copyright © 1998-2010 Click., Inc. All rights reserved. Link Free! ![]() |