|
![]() ![]() ![]() |
2010.06.30 Wed |
今日で水無月も最終日。 水無月の「無」は、神無月の無と一緒。 「の」って意味! つまり水無月は水の月って事よっ! きのうは、夕方の7時前に寝て、夜11時前に起床。 しかし負けた日本戦、視聴率も凄かったのね。 これがまたウィンブルドンと被る訳。 途中でアガシは負けちゃったけど、そのアガシに勝ったナダルは、決勝まで行って、決勝でフェデラーに負けたんだよね。 ワールドカップは、決勝でジダンが負けたって記憶が一番残ってる。 日本時間は明け方に決勝開始。 さてさて! |
2010.06.25 Fri |
朝の3時半に起きてワールドカップ。 日本が主導権を持っての試合展開。 気付けば2対0でハーフタイム。 興奮してるのがわかるよ。 やったぁ! パソコンを立ち上げTwitter。 パブリックビューイングじゃないんだよ。 気付けば外が明るい。 生で観てよかったぁ! さぁ!決勝トーナメント! |
2010.06.24 Thu |
きのうは沖縄慰霊の日。 沖縄県では学校なんかもお休みでしたよね。 ふと、ペリリューのオレンジ・ビーチを思い出した。 合掌。 浜富ブログによれば、日本海は越前海岸ビーチの海水温21度。 しかし考えてみたら、そりゃぁそうだよねっ。 本日、マリンアート教室のエアコンを新調。 窓枠の上に設置だから中には何も無いと思うんだけど・・・ 後は、配管の先をフレア加工して、室内機と室外機をつなぐだけ。 今日の午後から髪の毛切りに行ってこようかなぁ? 今日の真夜中、3時30分からデンマーク戦。 |
2010.06.23 Wed |
7月の第一週と第二週の週末、どちらも越前に泊まり込み。 そして7月第三週の週末は、鈴鹿に泊まり込み。 その間、身体が空いてる時間に準備しなきゃね。 阿嘉とセントレアの両方へダイビング機材を先送りかぁ・・・ ちょっと面倒。 おとといきのう休みだったんだよね。 今日は朝から、ダイビングの軽機材やウェットスーツが続々到着。 そして第四週、クイーンざまみ予約完了。 7月20日の往路は、那覇泊港を13時ちょうど出航。 フェリーもクイーンも1ヶ月前に発売開始って・・・ そして、その阿嘉島から帰った翌日の夜、同じくセントレアを出発するパラオへ、先週末に追加で参加の申し込みをした分の宿泊予約・・・ |
2010.06.18 Fri |
沖縄は梅雨明けしそうだってのに・・・ 今朝、お店の前にある堤防道路を掃除してたら雨? 白山橋から朝日橋まで、行って帰って来る間に路面が濡れる。 白山橋の上の歩道を行って帰って来たら完全にウェット路面。 あっと言う間に雨が降り出し梅雨空に! ところで・・・ アイフル♪ そうそう思い出した。 そんな雨模様となった本日、最高気温予想は28度。 えっ? |
2010.06.17 Thu |
今日も快晴!超暑いねぇ! そんなこんなで・・・・・ もう梅雨明けしちゃったんだよね? 日本の梅雨が変わった!なんてどよ? 今朝、なにげに見たら庭の青じそが豪快に成長しておりました。 青じそ好き?嫌い? きのう今日と! 天気予報見たら、明日から毎日雨マークじゃん。 そうそう!今年の阿嘉は雨がたくさん降ったみたいね。 |
2010.06.16 Wed |
先週梅雨入りしたけど、今日は思いっきり晴れ! ホントに梅雨なんだろうか? すでに気温も30度オーバー。 朝からエアコン全開の真夏日です。 沖縄の梅雨明けは? この休日は、お店と自宅にあった文庫本に単行本、漫画本をどっと集め、近所に出来たブックオフへ持って行った。 さらには、これは買い取れないよ!って言われた本を、業務スーパーの隣にあるお店へ持って行ったら、なんと500円ほどで買い取って頂けました。 最近多いのがオープンウォーターのお申し込みとオーバーホールのご依頼。 きのうのランチ。 鍋から麺とゆで汁をどんぶりへと移し・・・ |
2010.06.11 Fri |
いよいよワールドカップ2010開幕。 南アフリカのスタジアムまで足を運ばなくても観られる事に感謝。 サッカーが好きとか嫌いとかの問題では無く・・・ 寝不足だけは避けられぬ。 モルディブでも毎朝サッカーの練習してたよ。 ブレックファスト食べてから部屋へ戻り・・・ 潜りたくなったらダイビングサービスへ。 中には15本潜った人も居たけど、アタイは4本だけ。 P.S. 【緩募】 A セントレア発JALチャーター直行便利用パラオツアー どちらも参加可能人数に限りがございます。 |
2010.06.10 Thu |
疲れたまってるわぁ。 とにかく寝れる寝れる・・・ 早く来ないかなぁ定休日。(おぃ やっと日焼けも落ち着いた? モルディブへ行く前にあった、大瀬崎での体験ダイビングで使ったレンタル機材をやっとの思いで片付け完了。 今度のダイビングは越前だよな・・・ モルディブ行く前の大瀬崎。 大瀬崎で体験ダイビングした日も、今年作った3mmウェットの下に、2mmのフードベスト着て潜ったけど、全然寒くなかったし。 |
2010.06.09 Wed |
月曜日モルディブから無事帰国。 雨季だってぇのに、滞在中、一滴の雨も降らなかった。 お休みのきのう、お昼11時過ぎまで眠り続けた。 でもまだ身体の疲れが取れません。 とりあえず画像をアップしておいたのでご覧下さい。 各画像クリックで別画面へ飛びスライドショー表示可能ですよぉ! |
これ以前のヴイクラトップへ |
ヴイクラブ春日井トップページはこちらから |
ヴイクラブ春日井 V-CLUB KASUGAI 愛知県春日井市白山町6-17-5 TEL 0568(53)0767 http://diving-japan.com scuba@diving-japan.com Copyright © 1998-2010 Click., Inc. All rights reserved. Link Free! ![]() |