|
|
2010.01.29 Fri |
さぁ金曜日。
頑張って金曜日をやっつける!
ポケットモンスターですか!
ポケットモンスター とんこつ&しょうゆって事でお願いします。
お題じゃないんだけど盛り上がりました。
トヨタのリコール数が半端じゃない。
アメリカでの年間販売台数を上回る数のリコール台数って・・・・・
あぁあ株価が心配。Orz
市川海老蔵と小林麻央とか、山本モナとか・・・・・
それより何より朝青龍。
なぜ現行犯逮捕されなかったんだろう?
鼻の骨を折られたんでしょ?
それなのに被害届も出してないとか?
わからない!
最近、妙に目がしょぼしょぼします。
特に左目じりが乾くって感じ?
目薬買ってこようかなぁ?
何でだろう?冬だから?
ひさしぶりの雨でした。
地面はまだ濡れてるけど湿度が心地いい。
凍ると恐いけどね。
最低気温が氷点下を切りませんように。
今朝のニュースで、日比谷公園の話題がありましたが・・・・・
1月31日「愛妻の日」に名古屋・金山で「妻に愛を叫ぶ」イベントがあるそうです。
開催は14時〜
受け付けは13時30分〜
詳細は・・・
「妻に愛を叫ぶ」名古屋・金山で初開催へ
|
2010.01.28 Thu |
きょうTwitterの話題は、ずっとiPadな訳さ!
CPUクロックは、たったの1Ghzとか、マルチタスクじゃなくって、シングルタスクだから、Twitterやりながらインターネット回覧出来ないとか!
まぁ、iPadがキンドルを食ったなんて話もある訳で、どんな製品を出しても林檎ファンは大騒ぎ。
出来の悪い子ほど可愛い!みたいなのがApple funなのね。
まぁ売れるんでしょうね。
どんなの出しても売れるだから安心さ!
凄いよ林檎。
今日はずっとiPadの話題で盛り上がった後、明日の新聞やテレビで、またiPadの話題をやる訳なのよ!
もう毎日すっとそんな事の繰り返し。
Twitterやってる人は全部知ってる事ばかり。
新聞も売れない訳ですね。
いえ我が家はちゃんと新聞とってますよ。
毎朝、しっかり2時間かけて読んでます。
日本経済新聞なので、インターネットでも読めるんですけどね!まぁもちろん有料ですけど!
近い将来、日本もアメリカみたいにインターネット新聞が主体で、そのおまけがペーパーみたいな感じになるんでしょうね。
新聞社もインターネット新聞が売れれば、それはそれで問題ない訳でしょ。
製版しなくても良いし、枠とか関係ないので便利だよね。
そして配信してキンドルやiPadで読むと!
あぁあ先が見えちゃった感じがします。
今日みたいな、酷評があればあるほど、買って自分で使い方を考え、使い倒しちゃうのが林檎ファン。
そしてそんな使い方がライフハックとかってなって行くんだよね。
とりあえずはあの大きなやつをこの手で触りたい。なう
|
2010.01.27 Wed |
今度は東海テレビに出演?
まぁ頑張って下さい。
名古屋のミニコミ誌からも取材依頼の電話。
いやぁ今日は出社してないんですよお。
小学校3年生が学年閉鎖。
月曜日の午前中に連絡があり、給食を食べたら帰宅させるとの事。
あらまぁ熱は無いので大丈夫。
1クラスしか無い学年で、20名が風邪の症状。
まぁ、1クラスしか無いが故、学級閉鎖イコール学年閉鎖。
今週金曜日までお休み。
つまり来週の月曜日、2月1日までお休み。
まぁ、とっても元気に遊んでますけど!
ひとりで出かける愚息が恨めしそうに妹を観る。
ひょっとして春休みに出校?補講とか?
人生楽ありゃ苦もあるさ?
そんな月曜日は三重県は津市までお葬式。
お疲れ様でした。
お力落としの無きように。
肩の荷が下りた?
これからも仲良く頑張って下さい。
ウィルコム、更生法活用で再建へ!
あぁああ!ついにこの日がやって来た。
まぁ、解かってただけに仕方ない。
ソフトバンクと調整して頂戴。
新しいほうはソフトバンクになるの?
さてさてどうなる事やら。
IRCサーバー群が今年2月10日ないし6月末日に運用終了する?
irc6.nara.wide.ad.jpは2月10日の運用終了となっている。
あぁあお引越しかぁ!
ひとつの時代が終わったって事ですね。
|
2010.01.22 Fri |
最近お仕事中にちょくちょくlast.fmを利用。
お勧めの聞いた事の無いアーティストを紹介してくれたり・・・・・
まぁ自分のiTunes内の曲がメインですけどね。
機能の割りに安いし!
そうそう、やっと新しい看板のデザインが決まり発注しました。
今度のフレームはアルミ枠なので木と違い風化しません。
来週かなぁ?
看板を見てお客さんが増えるとうれしいと考えてます。
阿嘉島行きの那覇便エア予約を依頼しました。
ちゃんと確保出来るか心配ですが頑張って頂くしかありません。
よろしくですよぉ!
忘れてました。
新しいウェットスーツ作らなきゃ。
もう丸2年でボロボロ。
エキジット後にスーツ着たままお風呂に漬かるのがダメなのね。
解かってはいるんだけどやめられない。
だって暖かいんだもん。
もうすぐ今年のカタログも届く出しょうから、そこから選びましょうね。
去年は好きなデザインが無かったのね。
正確に言うと、カタログ掲載のまま注文するので、好きな色使いが無かった訳。
フルオーダーだから、ここはこの色にして・・・・・
それが面倒くさくてダメなのね。
だからこのデザインと色で、いつものサイズで!はい終了。
寒い時はドライだし、フードベストもあるし、基本的に体重が変ってなので体型も変わって無いだろうと採寸無し。
もう何十年も3ミリですね。
もう5ミリのスーツは着れないよ。
だから暖かい海が好き。
みなさん良い週末を!
|
2010.01.21 Thu |
お亡くなりになられた方、新しくTwitterを始められた方。
そんな話題が満載のネタフルでした。
Twitterで知り合った方が、現在バリへ旅行中です。
小沢さんがどうなるとか興味は無いですよ。
かなり個性的な方ですので・・・・・
週末に事情徴収なのかな?
そしてさらには奥様まで?
何の事だか解かってませんが戦って下さい。
総理こと鳩山さんの支持率も急降下。
子供手当てが目玉?
子供が居ない家庭は関係なさそうだし・・・・・
タバコが値上げでガソリンも値上げ?
タバコは置いといてガソリンは困るよ。
予算案の代替案を全部作っちゃった自民党は偉いと思いますよ。
自民党が政権握ったままだったら、JALは潰れなかったんだろうけど!
何事も無かった様に今日も飛んでますけど、大阪伊丹から徳之島へのフライトがどうなるのかちょっと心配。
早いもので中学校の説明とか。
よく食べるからねぇ!
親の倍は確実に食べてますよね。
背が伸びれば良いんだけど・・・・・
あと入学後は部活を選んだり?
今年も確実に日々過ぎ去って行きます。
毎日きちんと決められた事をやる。
今年はいっぱい潜りたいですね!
あちこちお出かけしたい。
夏休みは海外かな?
しっかり働いて頑張ります。
|
2010.01.20 Wed |
二十日正月
早いねっ!
JALが倒産。
GWに阿嘉へ行く時に乗ろうかな?

大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]
http://bit.ly/6kX9YN
|
2010.01.15 Fri |
いつもお世話になってる方が開けてみえるお店が、きのう臨時休業された。
ご本人のブログによれば、今日は体調が悪いのか?って予感(悪寒)がして、自ら臨時休業したんだけど、夕方には完全復活!ってな流れみたい。
今日は元気に営業中だって!
まぁそんな日もあるさ。
アタイも一昨日は雪だったのに、会社まで行く足が自分の足以外に無い。
とっとと潔くあきらめ、様子見って事で、午前中は自宅で待機した後、結果的には自宅で昼食を食べた後に出社した。
これでも1997年から一応は会社組織だけど、いわゆる普通の勤め人だったらこうは行かないぞと!
その方のブログを読んだり、自分の取った行動を振り返り感じた。
でも雪だったもんね・・・・・
はいごめんなさい言い訳でした。
ちゃんとしっかり頑張ります。
看板屋さんからメールが届く。
お願いしてある新しい看板のデザイン。
メールの最後には、こんな一文。尚、修正等はご遠慮なしにお申し付け下さい。と書いて頂いてるので・・・・・
ホントすいません。
ちょっと頭の中に描いてたイメージと違いました。
イメージをお伝えすべくメールをお返しし再考をお願いした。
ゆうべ突然、スキーに行きたいと言い出した。
今も現役スキーヤーであるらしい、浜松の知人と一緒に行ったら?と話したら、どうやら行く気になったのかな?
ラングの黄色いブーツ・・・・・
確か当時物のX9 Demoだか、XR9は押入れで見たけど、アトミックの板は捨てちゃったんだよね?
ストックだけは、これが欲しいって言って買った、カーボン製のシナノ・イントラだったっけ?
まぁはっきり言って、あんだけお金を掛けた割りに上達は・・・・・
まぁ滑りに行くなら現地で借りれば良いさ!
しょっちゅう行くなら買っても良いし。
ははは!ラングってもう存在しないの?
ロシニョール・ラング・ダィナスターってロシニョールじゃん。
ウェブでカタログ見たら、まだあった!
字体は変わって無い感じ?
カタログだけじゃ進化が解からないけど。
どうせなら全部買っちゃえ!(核爆)
|
2010.01.14 Thu |
パウダーブルーサージョンフィッシュ
今ちょうど観てる所です。
カレンダーですが!
左を観ればジンベイザメ。
ちょうど今観てます。
カレンダーですけどね。
どこかに行こうと計画中。
暖かい所がいいよね。
オーストラリアかなぁ?
海外逃亡計画中。
続きはWebで!ではなく、お店で!
ここんとこ目立つのは、日本国内あちこちにある現地ダイビングサービスさんが、営業の旅に出る季節。
大都市圏で飲み会を開いて懇親会。
続きは夏に現地で!
ダイビングフェスティバルが観たい訳じゃないけど、また今年も2月が来るよ。
すぐ隣のホテルには行くけど、東京ビックサイトには行かない気がする。
だって出展メーカーが減る一方なんだもん。
まぁ、みんなに会えるから東京へは行くけどね。
2010年の幕開けから2週間。
1年は53週間または54週間だから、すでに27分の1が過ぎ去った計算?
そんな風に考え出したらキリがないので中止中止!
毎日を楽しく生きて行こう!
お店の看板を架け替えるよ。
まだデザイン出来てませんが近日中。
パソコンの能書きを替えるのだ!
何にしようかな?
|
2010.01.13 Wed |
朝起きてから降り出した雪は午前中降り続き・・・
結果として積もった。
車の上に数センチ?
今日は積もった雪を落としてから出社しました。
道路や家の玄関は大丈夫そうですが、屋根の雪は残るかな?
聞けば今夜から明日のあさにかけて雪なの?
タイヤがノーマルなので雪だとつらい。
まぁ明日は明日の風が吹く?
でも雪は困るなぁ・・・
来月、2月の11日から15日まで東京へ行く事にしました。
お正月に引き続き、今度も4泊5日のプチトリップ。
楽しい事あるかなぁ?
どこ行こうかな?
そして今年も阿嘉島を予約する季節となった。
今年は誰が参加して頂けるんでしょう?
まだ雪の季節なのに、もうゴールデンウィークの阿嘉が楽しみ。
日航がこんな状態ですが・・・・・
ご参加をお待ちしております。
その日航、今日もストップ安で、1株7円なのね。
でも、1,000株を7,000円で買う度胸がありません。
こんなチキンハートですいません。
日本航空が倒産だなんて!
これも時代の流れです。
さくらやが全店閉店。
いつの間にやら、ベスト電器の傘下だったそうですけれど・・・
新宿の東口と言えば!さくらやで育った世代だけに、何か悲しいものがあります。
これも時代の流れなのね。
うちは今年も頑張るよぉ!
|
2010.01.08 Fri |
January 7, 2010
ON AIR START 18:35 to 5min.






P.S.

Thanks! CLIONE
"CLIONE HAPPY LIFE" Website
|
2010.01.07 Thu |
今日はNHKのニュース番組「ほっとイブニング」に生出演する日です。
この後もう少しして、午後からNHKの撮影隊が10数名と、お店の前には大きなNHKの中継車が横付け駐車するので仕事になりません。
だからまぁ、中に人は居るけど臨時休業状態ですね。
ちょうど今、注文してあったクライアントさん向けDELLパソコンが、やっと届いたので、午後からインストールや環境設定等々をして時間を使います。
このクライアントさんも、出来るだけ早く納品してあげないと、現状メールチェックも出来ない状態らしいので頑張ります。
今日は朝から雪でした。
今はもうやんでますね。
車の上が真っ白だったので驚きました。
ホント寒いですね。
さぁ仕事をとっとと片付けて、NHKの撮影隊や中継車の写真でも撮ってアップしましょうかね!
やること終わってないのに10数人に囲まれた日にゃぁ仕事にならない。
気分的な問題ですがね。
新聞に出たりテレビに出てるせいで、ものすごく儲かってるのかと勘違いされてるお方もおられる様ですが、あくまで無報酬です。
お金なんか、びた一文も頂いておりません。
無報酬で時間だけ取られると言う罠。
まぁ仕方ないですね。
さぁさぁ始業式を終えた子供たちもやって参りました。
どうやら一緒に生出演するんだそうです。
記念になるけど・・・・・
まぁ生放送に出演される方は頑張って下さい!
アタイはお仕事頑張りますぅ!
|
2010.01.06 Wed |
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
そんなこんなで明けた2010年。
今年の干支は寅、虎、トラ。
まぁアタイが年男って事で、次回の年男の時には還暦。
その12年前って事で頑張ります。
そこでお知らせ。
明日のNHKの夕方のニュース!
ここヴイクラブ春日井から生中継が入ります。
何度かテレビには登場してますが、NHK、しかも生中継は初めて!
実はきのう午後から、あの中継車がお店の前に停まって、生中継する際の電波チェックや、ディレクターさんから台本を渡され、打ち合わせ等があったんです。
出演するのは・・・・・
お楽しみに!
生放送される時間は!
NHK総合・デジタル総合
2010年01月07日(木)
午後06:10〜午後07:00まで50分間のニュース番組。
ほっとイブニング
この、ほっとイブニングで、午後6時30分位から生中継が入るんだそうです。
ちなみに明日は、午後からずっとお店の前に、横っ腹にNHKって書かれた中継車が、生放送終了までずっと停まってるんだって。
どなたか、その番組をデジタル録画が出来る方がお見えになられましたら、ぜひぜひDVDに撮って頂きたいなぁ!なんて考え、思い切ってここに書き込んでみました。
なんせ我が家はアナログなので・・・・・
よろしくお願いしまぁす。m(_ _)m
|
|
|