![]() |
![]() ![]() ![]() |
2008.08.27 Wed |
2008年夏終盤、ダイビングしてます? 今年もすでに、幾人かがヴイクラブからダイビングをスタート。 そして、来週もまたひとり・・・・・ 人と人。 これも出会い。 どきどきわくわくでしょうが、どうぞ海洋実習頑張って下さい。(笑) ところで、ここ数日、すっごく天候不順。 日本海上にある低気圧が移動するためには、日本列島の東海上にある高気圧が移動しない事には始まらない。
素敵な海を求め、世界中の海へ。 どこの海が好き?って聞かれたら、慶良間とパラオとモルディブの名を即答してるアタイ。 パラオが大好きで、そのパラオのブルーコーナーを、こよなく愛してやまない某企業オーナーが、今回購入された、日本最西端の島にある・・・・・ 与那国で潜った事ありますか? |
2008.08.22 Fri |
子供たちの夏休みも後半戦、やっと朝の最低気温が24度を切る。 きのう今日・・・・・ とっても清々しい朝に感じたのは、どうやら気のせいじゃないみたい。 日が暮れれば、外は虫の音。 とりあえず、朝晩には秋を感じる季節になった。w 今日の朝飯前・・・・・ 取り出したチューブには、すでに修理痕タイヤパッチが3箇所。 そんな彼の自由研究、今日こそは完成? 現在は、中津川市と下呂市との境にある「舞台峠」。 かれこれ、この数週間に渡り、そんな彼の自由研究を始め、夏休みの宿題関係を処理させるため、自分の仕事そっちのけで、完全かかりっきりになってる彼の母。 |
2008.08.21 Thu |
北京オリンピック 24日だから日曜日、日本時間の午後9時からが閉会式。 こちらも、開会式と同様、真夜中の24時を過ぎ、25時終了予定。 こいつも最後まで観るのは絶対無理だな。w きのう、眠たい目をこすりながらも、あわただしく、ソフトボールとサッカーと野球を交互に観てた。 8月20日の水曜日、この日の第1試合でアメリカに敗れた日本は、昨夜、敗者復活戦を戦い、アタイもテレビで観た、オーストラリアと対戦。 夕べ、前の回の最後の打者が二塁走者となって、無死二塁から攻撃開始!ってな、始めて観るルールを適応した延長戦を制し、ソフトボール女子が日本勝利で終わった瞬間、たまりかねて2階へ移動。 今週末の日曜日。 今日が木曜で明日は金曜。 今日の朝刊で、まだ、橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」が続いてるのを知って笑っちゃったよっ。 |
2008.08.20 Wed |
真夜中2時、突然の豪雨に窓を閉める。 そのまま起き出しメールチェック。 午前4時過ぎ再び就寝。zzz お盆休みも、あっちゅぅまに過ぎ去り、すでに葉月も後半に突入。 ところがどっこい! みなさん潜ってますか? ここから近場の海代表。 芸術の秋は音楽の秋。 iPodから流れる、定番中の定番! パイプオルガンの演奏で始まる、本家ユーミンを聴き終え、林檎やエレファントカシマシのカバーにも耳を傾ける・・・・・ |
2008.08.08 Fri |
夏ですね。 きのう立秋 暦の上では、もう秋なんですね。 2008年7月23日、午後6時15分頃。 とにかくひねった腰が痛い。Orz きのう、初めて、ひき逃げした春日井自動車学校のバスが保険契約している、三井住友海上火災保険の担当者と、わざわざサンマルシェのスターバックスコーヒーまで出かけ、直接会って話しをした。 白髪頭で、結構いい年をしているはずの担当者の口から・・・・・ こっちは過失ゼロの被害者、もう少し他に言い方があるはず。(怒) これを書きながら、春日井自動車学校のホームページを観てて、さまざまな事に気が付いた。 アタイの携帯に発信記録が残ってます。 時刻表にかいてある時間と、あの日、事故現場を通過した時間の話をしたら、あの日は新東谷橋が渋滞してたので5分以上は遅れていた。と言われた。 そう言う事ですか、アタイをひき逃げした男が運転してた送迎バスは、学科講習9時限目に間に合わせなきゃいけなかったんだ。 毎日運行してる訳だから、当然の事ながら、その前後を走ってる、送迎バスの運行ダイヤを見ても、渋滞を考慮し、バス停とバス停の間は、ちゃんと長めの時間を取った、運行スケジュールにはなってます。 だって、アタイをひき逃げした時間には、事故現場から、さらに10分以上はかかる、ずっと先の坂下小学校に着いてなきゃいけない時間だったんだね。 閑話休題 夏の甲子園だけでも十分忙しい訳ですが、北京オリンピックでサッカーの試合まで始まった。 今日は北京オリンピック開会式ですね。 |
2008.08.07 Thu |
アタイは本物も偽物も持ってませんが・・・・・ クロックスのアクセサリー、ジビッツの留め具が爪に引っかかって、足の爪をはがす事故が、この夏に4件発生。 大き目のサイズが危ないらしい。w 越前町にある、某ダイビングサービス、そこのオーナー殿のお子様が履く、クロックスにも確かたくさんのジビッツが! 北京オリンピック 間違いなく「8」が大好きな中国人が考えたんだよね? 今日の日経新聞朝刊にも、見開きで放映スケジュールが掲載されてましたが、しばらくはテレビの前から離れられない? 同じく、ボート競技もまずテレビじゃ放送されません。 馬術で、ほけつさんとかっておじいちゃん居ましたよね?
確か年齢66歳で、東京五輪以来44年ぶりの五輪出場じゃなかった? このオリンピック、間違いなく!中国クオリティでの展開が予想されますが、日本人選手らのメダルは別として、せめて食中毒事件や、テロ等の妨害行為が無い事だけを願ってます。 |
2008.08.06 Wed |
今日も蒸し暑いね。 さっきからゴロゴロ言ってますが・・・・・ 土砂降りの雨をゲリラ豪雨って言うんだそうで! きのう、自宅付近に突然雨が降り始め、あわてて全ての窓を全閉してしばらく後、ホントすぐ近くに雷が落ち超びびりました。 今週から超軽くリハビリが始まった。 お昼過ぎ! お父さんの会社か、お母さんの職場まで、ひとりで自転車に乗って行く途中にヴイクラがあった。 とりあえず、妹が乗って来た自転車をハイエースに載せ、まずは心配してるであろう?兄の様子をみがってら自宅へ! 研修中の為ご迷惑をおかけいたします。ってな立て札のあるレジに、ふたり一組で立つ、まさに新人研修まっ最中のお母さんをレジに発見! そう言えば、以前うちの子も・・・・・ |
2008.08.01 Fri |
今日から葉月8月。 繰り返しても良い事と、繰り返しては困る事。 8月と言えば! 仙台の七夕まつり、高知のよさこい祭り。 広島と長崎の原爆の日と終戦の日。 そして翌日、1945年(昭和20年)8月15日の正午には、まず聴衆に起立を求めた後、君が代の演奏に続いて、昭和天皇の肉声をレコード盤に録音した、玉音放送をNHKラジオで流し、日本の降伏を国民に伝えたらしいが・・・・・ 1945年生まれでさえ、今年63歳。 高校野球の途中も試合を中止し・・・・・ すでに、小学校の夏休みも、4分の1となる10日間経過。 太平洋戦争 Pacific War。 なんで敵と考えた?w 7月28日、6月に起こった無差別殺傷事件から四十九日。 |
これ以前のヴイクラトップへ |
ヴイクラ春日井トップページはこちらから |
ヴイクラブ春日井 V-CLUB KASUGAI 愛知県春日井市白山町6-17-5 TEL 0568(53)0767 http://diving-japan.com scuba@diving-japan.com Copyright © 1998-2008 Click., Inc. All rights reserved. Link Free! ![]() |