![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.28 Fri | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
首相vs.自民党ですか? とりあえず、4月からガソリン価格が下がるみたい。 そんでもって、5月に再値上げ? 現状スタンドの対応は、事前に値上げしておいて値下げに対応するケースと、すでに先行値下げして販売してるスタンドもある模様。w ここの所、車を捨て、自転車通勤の勘を取り戻し中。w 開花時期に冷え込むと、開花期間が延びて良いんですよね。 子供の頃は、それこそ「あっ咲いてるな」程度で、まったく気にしなかった桜。 だからこそ、阿嘉島ダイビングの1日3本。 ご本人いわく、「猿に似てる」そうですが、赤ん坊ってみんな猿じゃない? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.27 Thu | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高蔵寺には、大昔からの朋友が何人か居る。 その朋友の娘さんが、この春から、高校へ進学すると言う。 入学記念にノートパソコンが欲しいとの事。w パソコン事情に疎い朋友が話すには、娘が東芝のダイナブックが良いと言っているらしく、地デジのダブルチューナー搭載の機種が欲しいとの事。 どうせなら、インターネットもやりたいし、餅は餅屋って事で、全て任せるから!って言われちゃったんだけど。(^^; でもね、つい先日発表があった様に、パソコンに外付けタイプの地上/BS/CSデジタルチューナーの単体発売が、やっと解禁される訳で、多分、この4月下旬から2万円弱で発売が開始されるんじゃないかな? 15.4インチ液晶で、メインメモリが2GB、ハードディスクは120GBで、無線LANを内蔵してれば十分じゃんね! この際、朋友ん家のテレビを新しく買い換えて、地デジ対応テレビにしたって、20インチぐらいなら6万円もしないし・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.26 Wed | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京出張から無事?帰って来ました。(^^ 新宿の摩天楼と言い、人の多さと言い、夜の銀座のネオンと言い、ひさびさの東京パワーに完全圧倒され帰って来ました。 東京は赤坂の新名所・・・・・ 赤坂だけに、坂・坂・坂?w 失敗はその赤坂サカス、オープン翌日となる、3月21日深夜に起こった。 有楽町マリオンが、有楽町センタービルに名前を変えたって・・・・・ 知人の知人が経営する、バーボンしか出さないお店・・・・・ 数時間後?お店を出て、有楽町まで歩くのが面倒で、銀座から地下鉄で東京駅まで行ったは良いんだけど、始発駅が東京だけに、シートに座って新宿から先の記憶が無いって事は、ひょっとして爆睡しちゃった? はい!終点が豊田の電車でございまして、残念ながら、この時間はすでに、東京方面への上り最終電車は出ちゃった後。(@@; ちなみに昔・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.14 Fri | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝から雨が降り続いてます。 寒くは無いけど、今日は一日中雨ですね。 先ほどから瞬間停電が何度かありますが・・・・・ うちはUPS使ってるから大丈夫。(^^ こんな事で、せっかく直したパソコンが壊れちゃかなわない。 えっと、明日は晴れるけど、低気圧通過後の定番って事で風が強い? そして、来週の月曜出発で、1週間程、お江戸まで行ってきます。w その週の金曜日からは、東京ビックサイトでダイビングフェスティバル。 ひさしぶりの東京は、お天気にも恵まれそう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.13 Thu | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
きのうからやってた再インストール。 結局、違う本体・・・・・ もう1台のパソコンを、今朝、再インストール。 今後はそっちのパソコンを使ってもらう事にしました。 ゆうべ帰るまでは調子良かったんですが、今朝電源を入れたら、Windows XPのロゴが表示されて消え、しばらくして立ち上がる寸前でリブート。Orz マザーが悪いのか? 原因不明ですね。 今日から自転車通勤。 新池沿いのソメイヨシノは、まだまだ硬い蕾。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.12 Wed | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜日、大瀬崎の外海、大川下で2本潜って来ました。 透明度は軽く10m以上あったので、ホントきれいな海に潜れて良かった。w ゲストさんが写真に撮られてた、体調1cm程の黄色で小さなイロカエルアンコウを、アタイも観たかったんですが・・・・・ 大瀬崎への道中には、今年も濃いピンク色をした、咲き始めの河津桜がすでにちらほら! 現地を5時過ぎに出発し、夕食を食べ、お店に帰って来たのが10時前。 しばらくして、再インストールの途中で、ブルースクリーン。 話は変わって、きのうから急に暖かくなったので、ゴールデンウィークの阿嘉島ダイビングに向け、明日から自転車通勤を再開させる予定。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.07 Fri | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先週辺りから・・・・・ 各ダイビングメーカーの、2008年版カタログが続々到着する。 そして今週は、各ダイビングメーカーの営業マンが続々と訪問。 アタイに仕事をさせてくれ!w 先週、店長に注文しておいてもらった、メモリが届く。 さらに中にはハードディスクが! アタイはせいぜい、DVDのエンコードぐらいなんで、現状は80GBもあれば十分なんです。 でも、1TBのハードディスクが、3万円を切ってる訳で、安くなったよねぇ〜! ここまで打って、メモリを増設してみた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.06 Thu | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「Omonpakaru」 慮る(おもんぱかる) 「おもいはかる」の音変化
その他の活用形態? (^^;
では皆様ご一緒に! 「Key constructions lesson and repeat!」
45歳を過ぎたアタイが、きのう覚えた単語です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008.03.05 Wed | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年も3月に突入。 そんな3月最初の日曜日、今年初めての計時に鈴鹿まで行ってきた。 この日は正直、ちょっと大変な1日でした。 理由と結果は、夕方からグングン上昇を続けるノイズ値と戦いながら、午後3つのレースが何とか終わる。 コントロールタワーの下を、加速しながらダンゴ状態で通過して行く、車のゼッケンを大声で叫びながら、ふたりでそのゼッケンを紙を観ずに書き写す。 地球の地磁気が関係してるみたいで、日本では夕方以降ノイズが上昇するんです。 そんなレース終了後は、今年始めてとなる飲み会が、昨年末忘年会を開いたのと同じ場所で開催された。 それでも寒くて、朝の5時過ぎには目が覚めて、鈴鹿インターから高速に乗って帰って来ました。 さて、今週の日曜日は、ひさびさの海。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
これ以前のヴイクラトップへ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴイクラ春日井トップページはこちらから |
ヴイクラブ春日井 V-CLUB KASUGAI 愛知県春日井市白山町6-17-5 TEL 0568(53)0767 http://diving-japan.com scuba@diving-japan.com Copyright © 1998-2008 Click., Inc. All rights reserved. Link Free! ![]() |