![]() |
![]() ![]() ![]() |
2005.07.31 Sun |
*** ホワイトバンドってご存知ですか? DON'T LET IT BE WORLD POVERTY ほっとけないブログによれば、ホワイトバンドの販売店舗が拡大されたようです。 ![]() ホワイトバンド(2本1セット) 600円(税込) ※商品は1本ずつ包装されています。 サイズ(約):直径68×幅12×厚さ2.5mm 素材:シリコン 生産国:中国 |
2005.07.30 Sat |
はい本当です。(^^ きのうここに書いた、アタイが小学校の頃・・・・・ 宇宙飛行士になりたかったって話。 「アポロ11号が月面に着陸した日」 そう! すいません。 「海の日」 朝から蒸し暑いですね。 今日は岐阜長良川の花火だよね。 隅田川花火大会も今夜です。 とんでも無い場所で台風8号が発生してます。 ・・・・・明日は海です。(^^ |
2005.07.29 Fri |
宇宙空間で作業する宇宙飛行士も減圧理論を学ぶ。 東京医科歯科大の眞野先生に聞いた話を思い出す。 眞野先生がNASAから帰って来た後に聞いた話。 ダイバーと同じく、宇宙飛行士も潜水病になる可能性があるって話は、今回は置いといて・・・・・ 今、世界中から注目されてる、スペースシャトル・ディスカバリー! 前回、翼の傷が原因で、スペースシャトル・コロンビアは空中分解。 さらには、スペースシャトル・ディスカバリーに搭載されている、センサー付き延長ブーム(OBSS)でも機体を点検。 さて、ここからが危機管理のお話! もしも、スペースシャトル・ディスカバリーの受けた損傷が深刻で、宇宙空間では応急修理できない場合! 再びもしも・・・・・ きのうニュースで、スペースシャトとISSとのドッキングは、2年8カ月ぶりだって聞いて、そんなに長い期間宇宙で暮らしてたの?と聞かれた話も今回は置いといて!(爆) 実はスクーバダイビングを含む、海浜事故による死亡・行方不明者の数は、ほぼ毎年300人を超えています。 海猿でメジャーになりつつある?海上保安庁が発表した広報資料によると、平成16年は遊泳中の死亡者116人を筆頭に、釣り中109人、その他55人、スクーバダイビング中16人など、計306人が死亡・行方不明となりました。 また今年は、スクーバダイビングに限って言えば、ここ1〜2ヶ月で沖縄・伊豆・八丈島・サイパンと、ベテランダイバーやインストラクターの事故がとても目に付きます。くれぐれも、安全管理・危機管理を十分に、今年も安全潜水を! |
2005.07.28 Thu |
インターネットは楽しい? こんなのを探して見るのも仕事です。 ひさしぶりに読んで笑ってしまった。 仕事しなきゃいけないのに・・・・・ 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/26(火) 00:01:56 ID:Y117RcAL0 ファミレスで「ガッツ」とだけ書いておいたら、普通に 「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、 煙いブログ そして、もうひとつ・・・・・ 裏モノMAX |
2005.07.27 Wed |
一生懸命に仕事してたら台風一過? きのう仕事から帰ってから、先週から延び延びになってた焼肉を、雨上がりの庭で家族そろって食いました。 しかし、知らない間に台風は通過しちゃってたのね。 思ったより?と言うよりは、高蔵寺は何の影響も無くてホッ! さて、一昨日となる月曜日の越前。 気にしていた台風も、日本海側だけに影響は一切無く! そして、きのうの火曜日は・・・・・ 今週は、定休日返上で働いちゃって!? 初めてお申込み頂いたゲストさんの他、ひさびさに英美ちゃんたちと一緒に海でしょ! そして1日置いた火・水曜日・・・・・ 8月2〜3日は、高蔵寺の歯医者さんと一緒に、1泊2日で行う海洋実習が控えてます。 さらに3日置いて、8月最初の日曜日からの3日間・・・・・ 8月7〜9日が、生まれて初めてのポイント隠岐! (^^ 今週も頑張って仕事します。w! ・・・・・楽しみだにゃぁ〜! (^^ |
2005.07.24 Sun |
マジすごかったみたい! > シャルムエルシェイクの自爆テロ マジすごかったみたい! > 東京で震度5強の地震 マジすごかったみたい! > 台風5号が通過した石垣島 石垣島では先週・・・・・ 実は、そんな石垣島に知人が行っておりました! 真面目に今回の台風は、すごい被害だったみたいです。 実は明日の月曜日、越前まで潜りに行く事になってます。 そう言えば、今年はエチゼンクラゲが大発生との情報。 エチゼンクラゲ見た事ありますか? そんな電話に誘われて、神子元まで走って行った友人は、結局空振り。 まぁ〜世の中そんなもんよ! でもさぁ〜、日本海にエチゼンクラゲが出たって・・・・・ 絶対にジンベイみたいには騒いでもらえない。 いっそ、パラオのJellyfish lake並みに発生したらどうよ!?(爆) |
2005.07.23 Sat |
我が家には現在、小学校2年生になる息子がいます。 下の娘は保育園の年中さん。 その保育園に、夏休みはありません。 現在、夏休みが始まったばかりなのは、上の息子でございます。 40日間ある夏休み期間中に・・・・・ 午後からは小学校のプールへ! 夏休みに入ってから・・・・・ さて今日は、小学校が夏休みに入って最初の土曜日。 今日、このまま雨が降らなければ・・・・・ 盆踊り大会は夜の9時までなので・・・・・ まぁ〜、いずれにせよ! この時期の夕食は、焼き鳥と焼きそばが増えるって事で!(笑) |
2005.07.22 Fri |
さてさて! 早速ですが、プエルトガレラのご報告。 ・・・・・海編。 現地では1日3本!トータルで6本潜って来ました。 そして今回も居ました・・・・・ さすがはサンクチュアリ! 珍しい所では、大きなクマドリイザリ&イロイザリが、ぐっちゃり固まって4固体。 さらに、ウミウシはとにかく多すぎ!って言えるほど、あちらこちらに這い回っておりました。 しかし、水温は31度もあるのに、ウミウシ三昧って・・・・・ そりゃぁ〜アナタ! 今度の遠征は、8月7〜9日の隠岐かぁ〜・・・・・ 初ポイントだけに、早く行って潜りたいな! (^^ |
2005.07.21 Thu |
今回マニラまで飛んだ飛行機。 いつものフィリピン航空にすると、復路で利用するPR438便は、月曜発の便が飛んで無いって理由から、個人的には素敵な思い出?の多い、ノースウェスト航空を利用する事になりました。 実は、高蔵寺を出発する前にインターネットで調べたら・・・・・ またノースの機内預け荷物に関しては・・・・・ セントレア到着後・・・・・ 「すいませんが、お荷物はおひとりさま20kgまでですので、少しオーバーしております。手荷物として機内にお持ち頂いても結構なので、この中から荷物を出して頂きます。」 何キロ?なのかとゲージを見れば・・・・・ しかしながら・・・・・ アタイは念のため、「これで良いんでしょ?」と確認した後! その後、お姉さんの手から、カウンターの上に差し出された・・・・・ いくら航空社間運賃があるとは言え、そのうち信頼無くすよ絶対!(怒) それに相変わらず重量に厳しいし! マイレージが無期限じゃなかったら、絶対に使わないよ! < ノース |
2005.07.20 Wed |
フィリピンはマニラ経由で無事帰国。 どうやらアタイらが行ってる間・・・・・ 台風5号の影響で、沖縄地方の各ポイントは、あちこちでクローズ続出。 その結果! 今回足止めを食った方々は、本当にお疲れさまでございました。 アタイらはホント! 最初リクエストのあった、石垣島に行かなくて良かった! 今回は大正解のプエルトガレラでございました。(笑) さらに! 2005年も、早1年の半分以上が過ぎ去り・・・・・ たまった仕事は、午前中にある程度終わらせないと・・・・・ プエルトガレラの話は、明日にでも書きますね! (^^ |
2005.07.15 Fri |
Puerto Galera Canyons Pink Wall Hole in Wall Shark Caves Dungan Wall & Wreck Ernies Cave Monkey Beach Sabang Point Ship Wreck Point Laguna Point Batangas Channel Coral Gardens Manila Channel Anilao バリのマタハリデパートの中にあった、大きな本屋の特価品コーナー!?で見つけ、思わず衝動買いしてしまったPaperbackです。 実は先週、クレジットカードで支払ったから、まだ請求は来てないんですけどね!(爆) 上に書き写したのは・・・・・ だって何回も行った事がある場所だと、みんながお土産とか買ってる間の時間って、結構時間を持て余しちゃうのは解って頂けるでしょ? 現地はずっと透明度が良いみたいなんで・・・・・ ひさびさにフィッシュアイ・レンズを装着したカメラ持って行きます。 それは、ペリカンケースの一番大きいサイズを持って行くって事!? つまりエクセスチャージの関係で・・・・・ アタイのダイビング機材は、急遽!マスクとダイコン以外、現地でフル・レンタル決定ですぅ! |
2005.07.14 Thu |
明日からフィリピンへ潜りに行くって言うと! ダイバーのほとんどから、セブですか?って聞かれます。 そこで「いえ違います!」ってお答えすると・・・・・ ある程度潜っていて! またダイビングが大好きで、実際にフィリピンに行って、潜った事のある方で、上記にプラスして・・・・・ でも上に出てきた名前・・・・・ 実はひとつ重大な事を忘れてません? ご存知の通り、フィリピンは7,000以上の島々で構成された国です。 つまり話は簡単! 首都マニラのあるフィリピンの北部。 不思議だよね、モルディブやパラオは日本人から大人気。 アタイは一度で良いから・・・・・ 基本的にダイビング・クルーズって嫌いな方なんですが・・・・・ 来年の3月中旬〜6月中旬で、一緒に計画立てません? 最低でも、おととしシパダンへ行った程度の有給休暇は、必ず取って頂かなきゃなりませんけど!(核爆) |
2005.07.13 Wed |
バリの事を書かなきゃ忘れちゃう? でも明後日の金曜日には、またセントレアだし・・・・・ 忘れないうちに、ダイビング関係の事だけ! 潜った7日は、新月だっただけに、結構大物に期待してエントリー。 ヌサペニダまでは、サヌールからボートに乗って約40分で到着。 風向きの関係で、帰りは多少波しぶきが上がりましたが、子供たちは船酔いどころか!?・・・・・ ドリフト中、ひさびさにハナヒゲウツボが、穴から出て泳ぐ姿を見たのと、大きなモンダルマガレイが、綺麗に胸ビレを立てて、泳ぎ去ったのが印象に残ってます。 ホテルに朝の8時にピックアップが来て、午後の3時前には戻って来ました。 もちろんお金を払って潜りましたよ。 最初は、ボートチャーターが350ドル。 ちなみに、バリで小さな旅行会社やスパ。 実は、そこを利用した理由は・・・・・ そのルディには・・・・・ さすがに1泊数千ドルもする部屋にはねぇ〜!(核爆) |
2005.07.10 Sun |
ただいま。 バリ島の報告は来週! では越前まで行って来ます。 |
2005.07.01 Fri |
7月の海外ツアー第一弾。 明日の朝からバリ島8日間ツアーへ出かけます。 帰国後は10日の越前ダイビングをはさみ・・・・・ 中5日の15日からは、7月の海外ツアー第二段となる、プエルトガレラへと旅立つのでございます。 日本円の10,000円を両替すると、800,000ルピア以上になる。リッチ気分が味わえる国。それがインドネシア・バリ島。 そう言えば、2年前に行った時には、何となくだけど、物価の値上がりってのを感じたよなぁ〜・・・・・ でもそれが、いよいよ日本に帰るって頃になると、感覚的にも完全にルピアでの生活に慣れちゃった自分が居る訳。 宿泊ホテルの朝食に食べる、フレンチトーストやナシゴレンに始まり・・・・・ そして毎日・・・・・ 夜の繁華街?クタスクエアにあるマタハリ前には、相変わらず例の高級時計が、山積みで売っているのだろうか? (^^; そして極め付けは、あのクタから見る芸術的な夕日。 ではバリまで行って参りまぁ〜す!m(_ _)m |
これ以前のヴイクラトップへ |
ヴイクラ春日井トップページはこちらから |
ヴイクラブ春日井 V-CLUB KASUGAI 愛知県春日井市白山町6-17-5 TEL 0568(53)0767 http://diving-japan.com scuba@diving-japan.com Copyright © 1998-2005 Click., Inc. All rights reserved. Link Free! ![]() |